2009年12月23日(水祝)に四小で行われるお楽しみ会の時に、サッカー用品のリサイクル(リユース)を企画しております。
サイズの合わなくなってしまった衣類・シューズや不要になった用具がありましたらご提供ください。お楽しみ会当日に展示して希望者に差し上げます。
ご提供頂ける方は、12月19日(土)の集金日に白糸台文化センターにお持ちください。ご都合の付かない方はお楽しみ会当日お持ちください(13:00までに)。ご協力お願いします。
「31期生」カテゴリーアーカイブ
第23回東部招待 開催要項
2009年12月12日(土)、13日(日)
第23回府中市東部地区招待少年少女サッカー大会(U-12,U-10の部)
ご挨拶
日頃の子供達の練習の成果を存分に発揮していただく場として、東部地区招待サッカー大会を企画いたしました。本大会で第23回を数えることができたのも、ひとえに日頃お世話になっております皆様のお蔭であり、心より感謝する次第です。本大会が日頃お世話になっております皆様と一層の交流を深め、子供たちのサッカー技術の向上、体力の増進にいささかでも寄与できる場となれば幸いと存じます。
参加されたチームの皆さんにははつらつとしたプレーをしていただくと共に、思い出に残る大会になることを心から希望いたします。
参加されたチームの皆さんにははつらつとしたプレーをしていただくと共に、思い出に残る大会になることを心から希望いたします。
大会運営委員長
村山 健
村山 健
組合せおよび時程表
- 組合せおよび時程表(PDF)
※チーム変更 U-10 野火止サッカー同好会 → サンデーサッカークラブ
大会役員
大会会長 | 廣木 正和 |
---|---|
大会副会長 | 篠原 繁 |
大会顧問 | 鹿島 件 |
運営委員長 | 村山 健 |
運営委員 | 2FC:小林 英二/市川 厚夫 グリーンファイターズ:森田 稔/中山 泰一 矢崎:中村 秀雄/川崎 英久 たまがわ:本村 龍史/芽沼 亮司 小柳MSC:甲木 建世/吉原 秀泰 4BKSC:金野 義男/古市 和典 ストロング:木戸 一幸/吉岡 成和 |
競技委員長 | 北島 久 |
競技委員 | 2FC:山中 功/遠藤 和樹 グリーンファイターズ:篠原功/日南 彰 矢崎:高橋 匠/宮川 匡 たまがわ:土屋 憲司/熊谷 保作 小柳MSC:原田 幸太郎/赤羽 明博 4BKSC:田中 雅彦/伊藤 一哉 ストロング:山田 隆/松浦 義信 |
審判委員長 | 樹所 毅 |
大会事務局 | 園部 弘 |
会計 | 遊佐 留巳 |
会計監査 | 旗智 理 |
開催要項
名称 | 第23回府中市東部地区招待少年少女サッカー大会 (U-10、U-12の部) |
---|---|
主催 | 府中市東部地区スポーツ振興会 |
期日 | 2009年12月12日(土)、13日(日) |
会場 | 府中市少年サッカー場(関東村サッカー場) |
競技規定 | サッカー競技規則(最新版)による。但し、フリーキックの時相手チームは7m以上離れること。ペナルティキックは8mとする。試合時間をU-12は40分(11人制)、U-10は30分(8人制)とする。トーナメントでの同点の場合は、5人によるPK戦とする。(PK戦は本部前、特設ゴールを使用し本部スタッフにて行います。当該審判は後半戦終了後、速やかに本部までその旨連絡お願いいたします)選手の登録数は制限なく、選手の交代人数は制限しない。また、1度交代した選手がその試合に再度出場することも出来る(自由な交代を認める)。リーグ戦の順位は勝点(3点)、引き分け(1点)とし、勝点、得失点差、総得点、対戦間勝者、コイントスの順で決定とする。 |
表彰 | 〈U-12の部〉 各パートの優勝、準優勝、第3位に楯と賞状を授与、4位のチームには敢闘賞を授与する。 〈U-10の部〉 優勝、準優勝、第3位に楯と賞状を授与、4位のチームには敢闘賞を授与する。 荒雨天等により1日だけの大会となった場合、実施された日の成績により順位を決定し、各賞を授与する。優秀選手を各チームより1名ずつ表彰する。 |
参加費 | 6,000円 |
審判 | 時程表どおり審判の割り当てがありますので、ご協力をお願いします。審判は必ず審判服を着用し、その資格のある者はワッペンをつけて下さい。後審の場合、勝者が主審、敗者が副審を基本とします。どうしても都合のつかない場合は、本部に申し出てください。 |
開会式 | 全チームの参加をお願いします。 |
表彰式 | 大会の最後に該当のチームを表彰します。 |
駐車場 | 駐車場はプログラムの最後に記載されている駐車場案内をご覧ください。会場脇の駐車場には各チーム3台まで駐車可能とします来場時に同封の駐車カードを車フロントに掲示の上、誘導員の指示に従ってください。なお、指定の台数以外の車は府中市少年サッカー場入り口の大駐車場か近隣有料駐車場をご利用ください。 |
その他 | 大会中の怪我に関しては本部で応急処置はしますが、以後の処置はチームの責任者に一任します。荒雨天中止の場合は7時迄に責任者に連絡いたします。 |
参加チーム
U12招待チーム
- FC前原(東京都 小金井市)
- 西宮少年サッカースクール(兵庫県 西宮市)
- 小金井東小イレブンサッカークラブ(東京都 小金井市)
- はやぶさフットボールクラブ(東京都 小金井市)
- 高島平サッカークラブ(東京都 板橋区)
- 南大沢フットボールクラブ(東京都 八王子市)
- 小平ウエストスター(東京都 小平市)
- 鷹の子サッカークラブ(東京都 目黒区)
- 杉並シーダーズサッカークラブ(東京都 杉並区)
- 稲城サッカースポーツ少年団(東京都 稲城市)
- 青梅2FC(東京都 青梅市)
- FC JUNTOS(神奈川県 川崎市)
U10招待チーム
野火止サッカー同好会(埼玉県 野火止市)
→サンデーサッカークラブ(東京都 東村山市)- みなみ野サッカークラブ(東京都 八王子市)
- 杉並シーダーズサッカークラブ(東京都 杉並区)
- 城山サッカークラブ(東京都 世田谷区)
- 羽衣サッカークラブ(東京都 立川市)
- 西浦和サッカースポーツ少年団(埼玉県 さいたま市)
府中市東部地区チーム
- 府中2小フェニックスFC(府中2FC)
- 府中4BKサッカークラブ
- グリーンファイターズサッカークラブ(GF)
- たまがわサッカークラブ
- 小柳小まむし坂サッカークラブ
- 矢崎少年サッカークラブ
- ストロングボーイズサッカー少年団
2009年 住信カップ9ブロック大会結果
- 第21回住友信託東京カップ・第9ブロック大会
- 予選リーグ
- 2009年9月22日(火)23日(水)
- 府中市少年サッカー場/調布コート
- 8人制、3ピリオド(15-3-15-3-15)
Aブロック | 三菱養和 | 2FC | 府中南 | 勝点 | 得点 | 失点 | 差 | 順位 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
三菱養和調布 | – | 7-1 | 9-0 | 6 | 16 | 1 | 15 | 1 | |||||||||
府中2FC | 1-7 | – | 4-1 | 3 | 5 | 8 | -3 | 2 | |||||||||
府中南 | 0-9 | 1-4 | – | 0 | 1 | 13 | -12 | 3 | |||||||||
Bブロック | 布田 | 東京BIG | ウエスト | 飛田給 | 勝点 | 得点 | 失点 | 差 | 順位 | ||||||||
布田SC | – | 0-7 | 2-4 | 1-8 | 0 | 3 | 19 | -16 | 4 | ||||||||
東京BIG | 7-0 | – | 7-0 | 4-1 | 9 | 18 | 1 | 17 | 1 | ||||||||
府中ウエスト | 4-2 | 0-7 | – | 1-4 | 3 | 5 | 13 | -8 | 3 | ||||||||
飛田給FC | 8-1 | 1-4 | 4-1 | – | 6 | 13 | 6 | 7 | 2 | ||||||||
Cブロック | FC調和 | 多摩小 | 白糸台F | たまがわ | 勝点 | 得点 | 失点 | 差 | 順位 | ||||||||
FC調和 | – | 1-1 | 2-4 | 5-1 | 4 | 8 | 6 | 2 | 3 | ||||||||
多摩小SC | 1-1 | – | 1-3 | 5-0 | 4 | 7 | 4 | 3 | 2 | ||||||||
白糸台FSC | 4-2 | 3-1 | – | 6-1 | 9 | 13 | 4 | 9 | 1 | ||||||||
たまがわSC | 1-5 | 0-5 | 1-6 | – | 0 | 2 | 16 | -14 | 4 | ||||||||
Dブロック | 府ロク | 7FC | 3FC | 上ノ原 | 勝点 | 得点 | 失点 | 差 | 順位 | ||||||||
府ロクSC | – | 9-0 | 7-0 | 17-0 | 9 | 33 | 0 | 33 | 1 | ||||||||
府中7FC | 0-9 | – | 1-6 | 0-1 | 0 | 1 | 16 | -15 | 4 | ||||||||
府中3FC | 0-7 | 6-1 | – | 5-1 | 6 | 11 | 9 | 2 | 2 | ||||||||
上ノ原SC | 0-17 | 1-0 | 1-5 | – | 3 | 2 | 22 | -20 | 3 | ||||||||
Eブロック | YN | ストロング | 府中北 | 勝点 | 得点 | 失点 | 差 | 順位 | |||||||||
YNキッカーズ | – | 6-1 | 11-0 | 6 | 17 | 1 | 16 | 1 | |||||||||
ストロング | 1-6 | – | 6-1 | 3 | 7 | 7 | 0 | 2 | |||||||||
府中北FC | 0-11 | 1-6 | – | 0 | 1 | 17 | -16 | 3 | |||||||||
Fブロック | 調布一小 | 滝坂 | イーグルス | エルマーズ | 勝点 | 得点 | 失点 | 差 | 順位 | ||||||||
調布一小SC | – | 6-1 | 6-0 | 4-7 | 6 | 16 | 8 | 8 | 2 | ||||||||
滝坂FC | 1-6 | – | 2-1 | 1-8 | 3 | 4 | 15 | -11 | 3 | ||||||||
調布イーグルス | 0-6 | 1-2 | – | 0-1 | 0 | 1 | 9 | -8 | 4 | ||||||||
エルマーズ | 7-4 | 8-1 | 1-0 | – | 9 | 16 | 5 | 11 | 1 | ||||||||
Gブロック | 北ノ台 | 9FC | N.W.FC | GF | 勝点 | 得点 | 失点 | 差 | 順位 | ||||||||
北ノ台キッカーズ | – | 2-1 | 1-4 | 1-5 | 3 | 4 | 10 | -6 | 3 | ||||||||
府中9FC | 1-2 | – | 0-6 | 0-6 | 0 | 1 | 14 | -13 | 4 | ||||||||
N.W.FC | 4-1 | 6-0 | – | 5-0 | 9 | 15 | 1 | 14 | 1 | ||||||||
GF | 5-1 | 6-0 | 0-5 | – | 6 | 11 | 6 | 5 | 2 | ||||||||
Hブロック | 若葉 | 4BK | 小柳MSC | 勝点 | 得点 | 失点 | 差 | 順位 | |||||||||
若葉SC | – | 0-10 | 0-15 | 0 | 0 | 25 | -25 | 3 | |||||||||
府中4BK | 10-0 | – | 1-1 | 4 | 11 | 1 | 10 | 2 | |||||||||
小柳MSC | 15-0 | 1-1 | – | 4 | 16 | 1 | 15 | 1 |
- 決勝トーナメント
- 9月27日(日)
- 府中市少年サッカー場
- 決勝リーグ
- 10月24日(土)
- 府中市少年サッカー場
三菱養和 | 府ロク | エルマーズ | 小柳MSC | 勝点 | 得点 | 失点 | 差 | 順位 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
三菱養和SC調布Jr. | – | 1-1 | 8-0 | 3-0 | 7 | 12 | 1 | 11 | 1 |
府ロクSC | 1-1 | – | 2-0 | 2-1 | 7 | 5 | 2 | 3 | 2 |
エルマーズ | 0-8 | 0-2 | – | 0-2 | 0 | 0 | 12 | -12 | 4 |
小柳MSC | 0-3 | 1-2 | 2-0 | – | 3 | 3 | 5 | -2 | 3 |
- 優勝
- 三菱養和SC調布Jr.
- 準優勝
- 府ロクSC
- 第3位
- 小柳MSC
5年試合結果10/17
2009年10月17日(土)【府中市少年サッカー場】
第52回市民体育大会 5年生の部
<<試合結果>>
準決勝
vs 2FC 1-2
3位決定戦
vs 府ロク 2-1
第3位でした。
第52回市民体育大会 5年生の部
- 第52回市民体育大会 5年生の部
- 2009年9月26日(土)10月17日(土)
- 朝日サッカー場/第3コート
- 優勝
- 小柳MSC
- 準優勝
- 府中二小フェニックス
- 第3位
- 府中4BK